私は、不安でいっぱいになりました。3ヶ月の研修期間が終わったら今度は私の番だと。 なぜかというと、私より2ヶ月早く入った若い男性がいましたが、研修期間が終わった瞬間、男性店長は若い男性を標的にし始め、若い男性はパワハラに耐えられず会社を休みがちになり、そのまま退職していきました。研修期間中は怒鳴られる事もなく他愛もない話をしたり気にかけている様子で研修期間が終わったらそんな仕打ちが待っていようとは・・素振りも見せずに・・・
若い男性がいなくなっていった瞬間、ターゲットは女性従業員に。日に日に女性の方が憔悴していき、目もうつろになっていきました。前まで店長と一緒になって悪口を言い合っていたのに・・。
そうして耐えられなくなっていた時、留守番で事務所に一人でいたので、社長に相談することにしました。
「女性従業員が怒鳴られることが増え、目がうつろになってきています。」と…
何も変わりませんでした…社長は男性店長を注意する事もなく、私からこんな相談されたと男性店長にそのまま言い、男性店長は私に「あいつ最近おかしいよなー」と他人事のように私に話しかけてきました。それから一旦怒鳴ることをやめましたが、2週間もしないうちに同じ事を繰り返すのです。
この男性店長は、大きな声で相手を操り、慢性的に嘘をつき、後悔の念や罪悪感も全くなく、自己中心的なサイコパスでした。
研修期間が終わる頃、辞める覚悟で社長に相談しました。研修期間が終わることが怖いと。
すると、社長は部署替えを提案してくれました。
女性従業員の方には申し訳なかったのですが、私は部署替えを受け入れることにしました。
建物も変わるので、一安心していましたが…
コメント